どうも、嫁です。
嫁の趣味についての記事を書いてるのですが、なかなか書き上がらず。
そうこうしてるうちに、主人が買物記録あげてたので慌てて別記事を書くことにしました←謎の対抗心
さて、タイトル通り家事のこと。
いつもだんな様が主夫業を頑張ってくれてます。
主に嫁が苦手なご飯は本当にありがたい……。
掃除や洗濯も、ついつい任せがち。
もう少し、私も頑張りたい所存。
一人暮らしのころは自分でやってたはずなのに、してくれる人がいるとついつい甘えてしまうのが人の性……。
世に聞く「うちのダンナ全く家事しないんだからっもう離婚よふじこふじこ!」の男女逆転バージョンでしょうか。ふじこされないように頑張ろ……。
炊事
これはもう、ほんと……嫁完敗です。
ご飯作れないのよ私……。
いえ、いわゆるメシマズではなくてですね(たぶん)。
レシピ見て、一つずつ材料揃えて、レシピ見ながらなら作れるのだけど。
冷蔵庫の中身見て、あるもので作ったり、アレとコレが残ってるからじゃあ明日は〇〇にしよう、とかそういうのが出来なくて。
一人暮らしのときも、休みの日にまとめていくつか作って冷凍してたんです。レシピとにらめっこしながら。もしくは外食。
お菓子を作るのは好きなんだけどなぁ……。
そんな嫁のためにいつも美味しいご飯ありがとう、だんな様。
二言目には肉食べたい言い出す私のために色々工夫してくれてます。
先日のひき肉多すぎて、緩いハンバーグのたねみたいになったミートソースもとても美味しかったよ!

あれでミート・パイとかにしても良さげだねぇ。
せめて月イチくらい、私がごはん作るようにしたい…ナ。
洗濯
これも基本的にだんな様がしてくれてます。
ただ、どーーーーーーしても、下着を洗われるのだけは恥ずかしすぎるので、
そ れ だ け は 死 守 。
お風呂入るときに洗濯機まわして、あがったら干す、みたいな。
前は手洗いしてたりしたんだけど、時間的にと、手荒れがひどく辛かったので断念……。
でも手荒れはだいぶ良くなったので、また手洗いに戻したいな。と思いつつ洗濯機の楽さに甘えてます。
あと下着以外も、お休みの日とかは私がやったりすることも。
掃除、ゴミ出し
やっぱり掃除も基本はだんな様がしてくれてます。
お風呂掃除は、毎日お風呂入る前に私がや(りたいとおもっているけど、結局やってもらう事が多いので、どうにか出来るように頑張)る。
ゴミ出しは、一緒にすることが多いですね。
量が少なかったりすると、だんな様が出しに行ってその間に私がお風呂掃除したり、とかもありますが。
月に何回かは、私が床で行き倒れてる間にだんな様が終わらせてくれてることも。
振り返ってみて
他にも細々とした家事は色々あるものの、メインはやはりこの辺ですね。
そして改めて見ると私、ほぼなんもしてねぇな←
ごめん、だんな様。
そして、いつも本当にありがとう。
嫁、もうちょい、頑張る。